大東市老人福祉施設カラオケ交流会
年に1度の大東市内の老人福祉施設合同のカラオケ交流会!各施設で活動しているカラオケグループより選出された各10名の計50名が歌を披露します!歌声はもちろん、皆さん衣装にもこだわりがあり、とても華やかで楽しい交流会です♪
~カラオケ交流会の様子~
今年も司会にあの「よ~いドン!」の人間国宝さんに認定されましたTomokoさんを迎え、始まりました!合同カラオケ交流会!暑い日差しが降り注ぐ朝早くから参加者の皆さんが続々と総合福祉センターへ!意気込みを感じます
女性参加者の華やかなドレス姿にも注目!!ばっちり決まっていて、本当の歌手のように緊張を感じさせない堂々とした歌唱に皆さん釘付けでした♪
沢山の人の前で歌うのは本当に緊張すると思いますが一度舞台に立ってしまえばなんのその!
各施設の応援団も大きな声で出場者の名前を呼んだり、手拍子をしたりと大盛り上がり!各施設からの出場者は10名と決まっていて今回は残念ながら出場できなかった方も多いと思いますが、施設間関係なく歌っている方への声援が素晴らしかったです♪
舞台を降りた方の手の震えで緊張感がさらに伝わりました。
車椅子の方でも、長い時間立って歌うのは難しいという方でも楽しく参加していただけるのもこのカラオケ交流会の魅力のひとつです!気兼ねなくのびのびと歌ってください♪
日頃、皆さんの歌声を聴く機会が少ないので、たくさんの歌声が聴けて本当に楽しいひとときでした!最後までカラオケ操作を担当してくださった、当センターカラオケ団体カラオケ愛好会の会長様ありがとうございました。
最後は、各施設長と市の担当課長が舞台へ!会場の皆さん全員で『青春時代』を歌いました!Tomokoさんも手拍子をしながら一緒に歌ってくださいました☆
皆さん長時間にわたり、本当にありがとうございました!また来年も楽しい合同カラオケ交流会を開催しますので是非ご参加ください(^^♪